
「ソーキそば」
780円
価格の満足度 ★★☆☆☆
麺の満足度 ★★★☆☆
ダシの満足度 ★★★★☆
総合 ★★★★☆
まだ新しいお店のようで、去年の「宮古島タウンガイド」誌(宮古空港の観光案内所などに山積みになっている無料誌)には載っていません。第3給油所から少し北に入ったところにあります。

メニューが壁に貼ってあるのですが、お値段が書いてないのはちょっと・・・と思って入口の方を見たら、一般的なレストランのように、サンプルがショウケースに入ってお値段はちゃんと表示されていました。
きょうも短い昼休みに、慌てて飛び込みで入ったワタシが悪い(^^;。けど、テーブルにメニューなし、席についてもメニュー(もちろん、お値段表示つきの)を持ってこないというのは、やはり少々いただけません。で、こちらも全般にお値段が国際通りなみ水準。宮古空港から平良市街地の沿道は観光客が多いので、価格は高めの設定なのでしょうか。
今回は「ソーキそば」780円を、思い切って行ってみました(^^;。麺はごく普通の宮古の麺。可もなく不可もなくモチモチ感もないもので、厨房で袋を「ポンッ!」と破裂させる音が聞こえたので、どこかの製麺所の市販品なのでしょう。案外「古謝製麺所」だったりするのかもしれませんが。

トッピングの紅ショウガは、このおいしいダシの前には邪魔物でしかありません。一口だけ食べてから、骨出し皿に除去しました。本ソーキと軟骨ソーキが一片ずつ、どちらも脂身の処理が大変にうまくトロトロ感が出ていて、これには惚れました。うまいです。
少々バランスが悪い評価ですが、トッピングのソーキがとてもおいしかったので、総合で★が一つ増えてます。でも780円はやっぱり高いなぁ・・・せめて650円。
新しいお店ゆえにまだあまり知られていないのでしょう。お昼の12時過ぎにもかわらず、広い店内にお客さんは他に3人だけでした。
所在地:宮古島市平良東仲宗根
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントをいただき、ありがとうございます。コメントへのお返事はできないことが多いので、ご容赦ください。