
「ゆしどうふそば」
500円
価格の満足度 ★★★★★
麺の満足度 ★★★★★
ダシの満足度 ★★★★☆
総合 ★★★★★
「高良」の旧店舗が取り壊されてしまったのはお知らせしたとおりですが、居酒屋に同居した仮店舗(あるいはここでずっと営業するつもりの新店舗?)に足を運んでみました。

それから、旧店舗を訪問した時の麺画像に少しだけ写り込んでいましたが、テーブルの上には蓋つきの水切りカゴに積まれた湯呑みと、やかんに入った冷たい麦茶があって、その「やかん」が何ともいえない雰囲気を醸し出す小道具として、お店の雰囲気にぴったりだったんですが、新(仮?)店舗では、他店と同じプラスチック製の水差しに変わってしまいました。これまた残念です。

今回は「ゆしどうふそば」を注文したところ、大きな丼に、これでもかっ!という量の麺と、これまたこれでもかっ!!という量の豆腐が入って、頂点に三枚肉が一片鎮座している姿は、圧倒的です。
麺はモチモチ感もある太めでやや縮れも入った麺。最初の訪問ではモソモソ感を少し感じたんですが、今回はそれよりもモチモチ感を感じたのでした。そば行脚を続けるうちに好みや感じ方が変わって来たのかも。ダシはカツオ+トンコツ&鶏系か、うまいです。ただ。ソーキそばの時のダシとは少し違った味のような気がしました。
所在地:那覇市若狭1丁目
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントをいただき、ありがとうございます。コメントへのお返事はできないことが多いので、ご容赦ください。