![[南風原町]中村商店 「ナンコツソーキそば(大)」 南風原町の 中村商店の ナンコツソーキそば(大)](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj_H_YL_aHQoQStYPWEBgKmPQwCyslSFEUjIddN5LZjjbFBfHTdGJz-kp9VGTZ3_rQOxoKlm49whRmVitwWiBI562SaBJT7T9eBSbluPVZZKuzf8Dp8XriRf_UrizZFH8VGZQjfhd9FnK4/w664-h498-no/)
■ 中村商店 ■
「なんこつソーキそば(大)」
850円
価格の満足度:★★☆☆☆
麺の満足度 :★★★★☆
ダシの満足度:★★★☆☆
総合 :★★★★☆
首里から与那原方面へ県道を走っていると、道路脇に「沖縄そばと定食のお店」という真新しい看板が目に入りました。与那原方面のそば屋を目指すつもりが、首里を出る時間が思いがけず遅くなってしまい、すでに午後3時を過ぎて空腹を我慢するのも辛い状態だったので、立ち寄ることにしました。
![[南風原町]中村商店 お店の看板 南風原町の 中村商店の看板](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhFce75QfY7BykA27FG-NqliZVzo93_zbPkNAhN7nEQ2CM6i8t6DG2WIGi-LwEYy4UWLplBSqQYMcok6DZyz3vBW4jKYX6rtaCfNeGfqJLZbhAkqotVYJ5mF0V8_pvRBZrzsiZMmA-vEwQ/w664-h498-no/)
お店の中もまだ新しく、オープンして日が浅い感じでしたが、建物自体は二階建て上層がアパートで一階に店舗という構造の、前からあった古さを感じさるもので、店舗周りと内装だけリノベーションしたのでしょう。厨房では仕込みなのか片付けなのか、忙しそうにスタッフが動いており、厨房近くのカウンター席に座ろうとすると、「あちらへどうぞ」と、テーブル席に案内されました。
![[南風原町]中村商店 店内の厨房とテーブル席 南風原町の 中村商店の 厨房とテーブル席](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgeqlRZ5vUkQaS6g_W0_fLQ-mMwqO6nNz2EddBsVA-v9JzgH8Z0PXKY3VobjXEoBVksscFJJfZgvU7QUQgr7RkCMulvVtuBTkaqNBmeD_RRKzRnuJbLK4MLaZ8pu0VG3L15DQX0bwao6P4/w664-h498-no/)
何となく「もう本日は、店じまい準備モードに入っています」という雰囲気を感じたので、カウンター席はすでにクローズしていたのでしょう。とはいえ、テーブル席では子連れファミリーが食事中だったので、閉店間際でもなさそうです。メニューを見ると、そば・定食・ちゃんぷるー・カレーの四本立てのようで、「カレーそば」という変わり種もありました。
![[南風原町]中村商店 テーブル上のメインメニュー 南風原町 中村商店のメインメニュー](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgqrZA3rAblTZdoTWMZQnovs97pF8XPGfo_rRX0WGwPRZ8J4EEgG2ubz67jJwX9bzsQMmkEyVu-QlrwmJ9b9UBCNFvRrb7XiJEY9WIp6pBGUUfKRnCWnYBq2XhPup12yGOeD1XAzSZ_wIY/w664-h498-no/)
そばメニューの部分には「三枚肉」「てびち」「ゆしどうふ」「ムラショー(中村商店の略でしょう)」が並んでいますが、何となく肝心の「ソーキ」がない??と思えば、別メニューに単独で「なんこつソーキそば あります」と大書されていました。迷わず「なんこつソーキそば(大)」を注文したのですが、全般にお値段はいささか高めの設定のようで、850円でした。
![[南風原町]中村商店 「なんこつソーキそば」だけは別メニュー なんこつソーキそばだけは 別メニュー](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBJkhoc3oq-7Z5HVCrplTX-Vjj182Ty73Q0LAO6Jkq3-cmObljTBxD19BlXQcpXfEK4rZ-fsP67fu5LAbBc_YtsWT1aFeJz8zuR_Q1gsUmh0WphlxwB_-D_ewDMKjj3_uzlCQlE48X3G8/w664-h498-no/)
定食かカレーを食べているらしいファミリー以外にはゲストがいなかったこともあり、3~4分で注文の品が厨房から運ばれてきました。最初に麺を確認すると、縮れの入った生麺タイプです。これは好み!!口に運ぶと期待どおりのツルツル感がありました。コシは特に強いわけではなくモチモチとしている程度ですが、自家製麺を特に謳っているわけではないので製麺所系の麺だとすれば、なかなかいい感じ★4つです。
![[南風原町]中村商店 お店の入り口 中村商店 お店の入り口](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPNmQQd7PVOZv12-Awhkrl8qRtBlAUk6MvCZ5EycrxpQkEfrITIvMRBsTDhPTjXxKqwk6YRaJi64A9DAJpzqbHAyee2sWSlk1aEne0isqNfqGTUqR0XpC666kJgqP7P6otEW8TOC3-VOc/w664-h498-no/)
軟骨ソーキは大きくも小さくもないものが3個、ダシによくなじむ味でしっかり煮込まれていました。トッピングは他にカマボコが1枚と、かなり少なめの刻み青ネギで、紅ショウガは別容器でトレイに載っていましたが、使いませんでした。ダシはごく普通にバランスよくできた普通のジョートー。個性が強いものではないだけに、少々平凡な感じもあり★3つにしました。
食堂系のお店ということになるかもしれないので、既製品の麺やダシを使っている可能性はありますが、それなりにうまくまとめられたそば、という印象の★4つでした。お値段が高め設定なのが気になる点ですが。
所在地:島尻郡南風原町大名195-1
定休日:無休
営業時間:11:30~16:00
電話:098-889-3231
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントをいただき、ありがとうございます。コメントへのお返事はできないことが多いので、ご容赦ください。