
「ソーキそば」
600円
価格の満足度 ★★★★☆
ダシの満足度 ★★★★☆
麺の満足度 ★★★☆☆
総合 ★★★★☆
仕事上のおつきあいで時々利用している、那覇市松山のスナックのママの息子さんが居酒屋を出したというので、3回ほど激励の意味もあって足を運んだそのお店に、何と「そば処」の文字が?!?!

店内のポスターによれば、7月2日からランチタイム限定での営業を始めたようです。
さて、何気なくカウンター内の女性を見て、「あ、見覚えのある顔!」・・・そうでした。「沖縄そば博物館」で、最低でも数回は私の注文品をテーブルに運んでくれたはずの彼女(^^)。

そこで、スタンプラリーの完全制覇をした旨を告げると、「全部食べられたんですか~っ、すごい!」
この支店を任されている責任者らしき女性も含めて、話ははずみました。
昼の部、夜の部でオーナーも店員さんも違う二枚看板のお店の、昼と夜の顔がどちらも顔見知りという、とても不思議なお店・・・・ということになりました。
さて、「沖縄そば博物館」では大盛り300g680円で腹にもたれた「麺そーれ」のソーキそばですが、ここでは通常の量なのか(それでも多めかも)お値段は600円でリーズナブルなうえ、おにぎりとポーク・卵焼きのセットがサービス、しかもこのおにぎり小皿はおかわりも自由という太っ腹です。
ダシは上品なトンコツか、3片のソーキもおいしいです。軟骨ソーキ系も載っています。麺はおなじみの平麺ツルツル系です。
なお、2007年10月にお店の前を通ったところ、早々と撤退・閉店してしまったようです。
所在地:那覇市牧志1丁目
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントをいただき、ありがとうございます。コメントへのお返事はできないことが多いので、ご容赦ください。