■ うちなあ家 ■
「ソーキそば」
550円
価格の満足度:★★★☆☆
麺の満足度 :★★★★★
ダシの満足度:★★★★☆
総合 :★★★★☆
国道58号線を那覇の中心街から北上すると、慶良間諸島方面へのフェリーが発着している泊港のターミナル「とまりん」があります(なぜかこのターミナルビルには、リゾートホテルも防衛施設庁も同居しているのですが。)が、そこを通り過ぎた先の交差点から外人墓地~泊高校方面に入ってゆく道の、2本ほど北の路地に面しているお店です。
実は、ここまで昼休みに足を運ぶのは無理かも・・とあきらめていたエリア、「あじゃず」からの帰りに時間を測ってみたところ思ったほどの距離はなく、信号に何度かひっかかっても往復35~40分あれば大丈夫だとわかったので、足を伸ばしてみました。
お店の立地は、「とまりん」を経由する観光客の方々に立ち寄って欲しい・・・という場所なのだろうと思いますが、それにしてはひっそりと営業していて、お店の近くまで行かないとそば屋があることにすら気づかないのです。おまけにこの季節、慶良間諸島はホエール・ウォッチングはあるとしても、マリンスポーツで出かける観光客は少ないのでしょう、平日のお昼休みの時間帯、お客さんは地元の皆さんがほとんどのようでした。
ところがどっこい、メーカー品の麺と既製品そばダシに少し手を加えたくらい・・の、食堂系のそばでありがちなパターンかと思っていたところ、登場した「ソーキそば」の麺に、まず、
「!」
ツルツル・シコシコ感がたっぷりの麺は、松尾二丁目中央市場の「ふーちばー」のように、つなぎに卵を使っていると思って尋ねてみると「卵は使ってないですよー」とのお返事に、またびっくり。『これって、もしやまたも生麺?の味わい』と思ったものの、目の前の厨房で茹でていたのはサッと湯通ししていた程度の麺。
麺の切り幅にもムラがあって、自家製麺か他店の自家製の麺を使っているのかもしれませんが、ラーメン的食感とかん水の独特の香りもあるグレードの非常に高い麺は、好みです!
さりとて「与那原家Ⅱ」のオリジナル麺のように、ラーメンの範疇までには感じなかったのは、ダシが豚+カツオ+コンブ?のあっさり系だったせいでしょうか。この麺も「与那原家Ⅱ」のこってり味のダシで食べると、ひょっとしてラーメンと感じられるタイプなのかもしれません。
惜しむらくはダシの塩分が少し強めだったのと、トッピングの軟骨ソーキにやや生臭い感じが残っていたことでしょうか。でもダシはスッキリと切れて、後に残る感じはほとんどありませんでした。
所在地:那覇市泊3丁目
Translate
2008年1月21日月曜日
那覇市・うちなあ家・ソーキそば
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿