Translate

2008年6月21日土曜日

那覇市・ほりかわ・ソーキそば

ほりかわ・ソーキそば■ ほりかわ ■
 「ソーキそば」
  719円

 価格の満足度 ★★★★☆
 麺の満足度  ★★★★★
 ダシの満足度 ★★★★★
 総合     ★★★★★

 3ヶ月ぶりの沖縄ステイもアッという間に最終日。帰りたくないよぉぉぉとゼッキョしながら残された午前の時間は、いつものペースで那覇市内の徒歩そば訪問。那覇在住の頃は、守礼門近くで見る赤いそば家の看板が気になりつつも、観光地のお店ということで無意識に避けていたのですが、今回は観光客モードになりきって訪ねてみようと、チェックアウトの後、荷物はクロークに預けて炎天下の歩行開始。

 安里の交差点で信号を待っていると、隣に立っていた髪とヒゲボサボサの日焼けした年配の男性から、突然「こんにちは」と声をかけられました。いちゃりばちょーでーとばかりに、「こんにちは(^^)」と挨拶を返すと、「これから西原まで歩いて行くんだけど。」と彼。

 お金を持たないので貸して(返すあてなど、あろうはずもないが…)という口調に聞こえたので、「私もこれから首里まで歩くんだけど。」とお返事すると、「ああ、首里まで行くの。」と諦めた様子。そこで信号が青になったので思い思いに歩き始めました。でも歩くのっていいよ、おじさん。ちなみに西原は首里から数キロ歩けば到着するので、歩こうと思えば2時間はかからないはずだと踏んだのですが、彼のゆったりとした足取りなら3時間近くかかったかも。

 しかし、西原行きは寸借目的の口実で、本当に歩いて行ったのかは知る由もありませんが(^^;。

ほりかわ・外観 大道の『光速エスパー』が描かれたシャッターの前を越え、真嘉比方面への工事中の道を過ぎれば、松川ら首里へ上る懐かしい坂道です。居酒屋の屋根にかわいいシーサーが乗っているのをカメラに納めて、汗を流し流し、中山門跡のある寒川通りを上ってゆくと、同じように炎天下を歩く汗びっしょりの女性が坂道をゆきます。ごくろうさんね~と思いつつ追い越し、首里高校の裏から玉陵前を経由して守礼門近くの交差点から龍潭通りの方に下ってゆくと、目指す「ほりかわ」の赤い看板が見えました。

 その看板の従って狭い路地を進むと、とても車は入れないすーじ小に、花と緑に囲まれてモダンな感じのお店が涼しげにあったのでした。「首里そば」もそうであったように民家を改装した構造のお店で、店内にはモダンジャズが流れています。「あじゃず」のジャズはスタンスダードな感じがしましたが。

ほりかわ・卓上のメニュー 汗びっしょりになっていたので、しばらく窓際のカウンター席で涼みながら卓上のメニューを眺めると、そば専門店とは言いながら夜は居酒屋風にもなるようです。メニューは手書き風のものとワープロで作成したもの2種類があって、片やセット、片や居酒屋メニューで、そば単品がないのかと思いながらメニューを裏返すと、ありました(^^)『そば単品』。

 お値段は多少高めですが、観光地なら仕方がないだろうと割り切って、今回の沖縄ステイでは初めての「ソーキそば」を注文しました。まだ開店直後の時間帯ながら、2人、3人のグループがそれぞれ一組先客にいて、セットメニューの注文だったのでしょう、そばが運ばれてくる頃には流れていた汗はすっかり引き、気持ちよく熱いソーキそばと“ご対面”。

 大きめのまかいに上品に盛り付けられた麺は、見慣れた平角麺とは少し違い、やや透明感があるものでした。こちらも自家製麺なのでしょう。牧志のマックスバリュ2階にある「美ら花」の麺とどこか似ている感じがしました。

 まずダシを一口。

 うう~、うまい!「ほりかわ」さんも最近の流れで無化調のダシを謳っていますが、カツオとトンコツのバランスが実によく、懐かしい家庭料理の味がします。他のお店で、『クセがない』『後に残らない』と感じる★4つレベルのダシでも、天然エキス系の調味料は使っているのでしょう、どこか味が作られた感じがするものですが、このダシにはそういう感じが全くありません。「島菜」のダシもこういう感じで、どこか素朴なんですね。

ほりかわ・店内 麺もいいです!シコシコとしつつ強い粘りがあり、ほんとに手間をかけて打った麺という感じがします。ラーメンに近い食感でしょうか、熊本の「天和」という、製麺機を置いて自家製麺をしているラーメン屋さんに立ち寄ったことがあるのですが、その麺にもよく似ています。やっぱりラーメンと沖縄そばって親戚なんだなぁ・・・。一番好きなタイプの麺です(^^)。

 トッピング・・ではなくて別皿盛りのソーキも、醤油ベースで甘過ぎずですが、麺に乗せると上品なダシの余韻を微妙に崩しそうなので、麺とは別に口に運んで一緒にしてみました。最後に少量残った麺に乗せてみたら、やはりちょっと馴染みが良くないようです。ダシとソーキの塩味の強さに差があるせいかな??

 ともかく、お値段は少し高めで★1つ減として、あとは満点です!

所在地:那覇市首里真和志町1丁目

0 件のコメント: